日本の国富は増え続けている事実!国富とは一体何なのか?

こんにちわ!まっきーです。

皆さんは「国富」とは何か?と言われて説明できますか?

私自身も国富についてはあまり知識がなく、記事作成のために勉強してようやく理解したという感じです。

「国富」という視点で日本や日本経済を見ると、また違った視点から日本の現状や問題点が見えてきます。

せっかくなので、そら美ちゃんと一緒に勉強しましょう!

まっきー

そら美ちゃん!同じような質問前にもしたけど、今まで色々と経済の勉強をしてきた感想はどう?

そら美ちゃん

感想?そうね、びっくりすることも結構あったけど、印象的なのはやっぱりPB黒字化目標かなぁ。

まっきー

それね。財務省がどうしてあそこまでPB黒字化にこだわり続けるのか、いち国民としてホント不思議だよね。

そら美ちゃん

財務省って経済を担当する省なわけでしょ?どうしてGDPを目標にしないで、PB黒字化なんて目標にするんだろうね。

まっきー

そら美ちゃんの言う通りだね。基本的に国の経済を発展させる=GDPを増やすことだし、GDPが増えれば国民も豊かになる。

そら美ちゃん

PBが黒字化されたら何がいい事があるの?

まっきー

政府の負債が減ること自体は悪いことじゃない。しかし、政府の負債が減る=国民の資産が減ることと同意だからね。デフレ不況下ではデフレが悪化するため目標にすべきじゃないね。

そら美ちゃん

でも、そういう前提があるにも関わらず、政府はずっとPB黒字化目標を掲げているんだよね。

まっきー

あくまで僕の推測だけど、根底には「ある種の思想」のようなものがあると思んだよね。

そら美ちゃん

ある種の思想・・・どんな思想なの?

まっきー

「結論ありき」と言うか、「政府の負債は可能な限り減らすべきだ!」みたいな思想。負債(借金)=悪みたいな。

そら美ちゃん

まあ確かに「負債(借金)は減らしたい」という気持ちは分かるけどね・・・。

まっきー

とても視野が狭くて「ミクロ視点」な考え方だね。前にも言ったけど、政府には「経世済民」が根底にあるべきだと思うんだ。

そら美ちゃん

政治の力で民を救いなさい」ってやつね!

まっきー

そう、良く覚えてるね!今の政府には「国民にとって国家経済がどうあるべきか?」という視点がすっぽり抜け落ちている。

そら美ちゃん

ホントだね!一体政府はどうしてしまったんだろ・・・。

まっきー

暗くなったところで本日の話題。少し明るくなる話しをしよう。

そら美ちゃん

明るくなる?どんなはなし?

まっきー

国富」についでだよ。

そら美ちゃん

こくふ?あ、前に少し聞いたね、それ。

まっきー

うん。今日は「国富」を少しだけ深堀していこう!

そら美ちゃん

こくふね、おっけー!

(スポンサーリンク)

目次

「国富」とは何か?というはなし

まっきー

前にMMTの話しをしたとき「国富」の話しをしたけど、少しだけ深堀してみるね。そら美ちゃんは、国富とは何だと思う?

そら美ちゃん

言葉自体は聞いた事あるなぁ。国の富だから、つまり国の資産って事だよね?

まっきー

そうだね。正確には「国民全体が保有する資産から負債を差し引いた正味資産。」だから政府と国民の資産を合計したもの。

そら美ちゃん

あ、政府だけじゃないんだね。

まっきー

日本の国富は、2020年末のデータだけど、およそ3668.5兆円。内閣府が公表しているデータは以下の通り。

そら美ちゃん

多少の変動はあるけど、2011年以降は増え続けてるね?

まっきー

うん、デフレ不況の中においても、国富は確実に増えている。

そら美ちゃん

そうなんだ。難しくてわかんないけど、これはどんな計算式なの?

まっきー

国富は再生産可能な生産資産である「在庫」、「有形固定資産」、「無形固定資産(コンピュータソフトウェア)」と、「非生産資産(土地、地下資源、漁場など)」を足し合わせたものに「対外純資産」を加減して求められる。

そら美ちゃん

何だか難しいけど、国内にある様々な資産の合計ってことね。で、「対外純資産」って何?

まっきー

うん、そこをもう少し掘り下げていこう。

対外純資産が31年連続で1位の日本

まっきー

「対外純資産」とは、簡単に言えば日本が海外に持っている資産から、海外から借り入れている負債を差し引いたものだよ。

そら美ちゃん

日本が海外に持っている資産があるって事?で、逆に借り入れている負債もあるんだね。そして、それを相殺した金額ってことね。

まっきー

うん。日本の対外純資産は357.0兆円。実はこれ31年連続で世界一の資産額なんだ。

そら美ちゃん

え、そうなの?すごいじゃん!

まっきー

うん。2位はドイツの323.5兆円。ちなみにアメリカは-1,460兆円もある。

そら美ちゃん

え?アメリカはマイナスなの?しかも金額が随分と大きくない?

まっきー

数字を見る限り、海外への負債がかなり大きく上回っているね。

そら美ちゃん

こんなに負債が大きくて、アメリカは大丈夫なの?

まっきー

これは、日本の場合は国内への投資先がないため海外へ資産が流れ、逆にアメリカは国内に豊富な投資先(需要)があることを意味しているんだ。

そら美ちゃん

そっか。日本国内の需要が不足していることも要因なんだね。

まっきー

うん、アメリカにはそれだけ巨大な需要がある、と言える。さすが世界一のGDPを誇る国だけあるね。

そら美ちゃん

日本は需要不足だから、国内からはおろか、海外からの投資も少ないって事ねよ。

まっきー

うん。まあ、もろ手で喜ぶことは出来ないけど、日本の国富自体は増え続けている、という事実は明るい材料だと思うよ。

そら美ちゃん

国富は少ない事よりはいいって事よね?

まっきー

うん。国富とは国内の資産の合計だからね。GDPが減り続けている中で、よく資産を積み上げているとも言える。

そら美ちゃん

そうなんだ!でも、なんでデフレ(需要不足)なのに国富は増え続けているの?

まっきー

難しい質問だね。デフレは需要と供給のバランスの話しで、国富とはその国で作られた資産の合計だからね。

そら美ちゃん

その二つには、全く関連性がないの?

まっきー

いや、そんな事はないと思う。事実、日本のように国内の需要が不足している状態では、投資先を海外にする企業が増える可能性が高い

そら美ちゃん

そうなると、何か問題が起きるの?

まっきー

うん、需要が海外に流出するという事だからね。例えば国内で工場が作られれば、そこで働く従業員が増えるし工場を建設するために関連企業の利益になるけど、海外に作られてしまうと、それらが全てゼロになってしまう。

そら美ちゃん

そっか。だから本来は国内で工場を作って欲しいんだね。

まっきー

でも、企業としても人件費などは出来るだけ抑えたい事から、海外に工場を作るケースが多いのだと思う。

そら美ちゃん

需要がない上に人件費が高いんじゃ、仕方ないね。

まっきー

ただ、さっきも話したとおり、日本国内の需要が不足している状態(つまりデフレ)を放置し続けると、必ず悪影響が出る。

そら美ちゃん

前に、放置し続けると「供給能力」が次第に減っしまうって言ってたね。

まっきー

うん。供給能力とは「技術・設備・人材」が揃い、コツコツ積み重ねた結果として得られるものだからね。例えお金があっても簡単に用意する事ができない

そら美ちゃん

そこって経済の本質っぽいよね!そういう意味では、国富を積み上げるにも、供給能力は必須という事よね?

まっきー

その通りだね!供給能力は国家の基礎(礎)と言える。

そら美ちゃん

それを毀損させないためにも、デフレ脱却は必須だね!

まっきー

その通り!ホントそら美ちゃん賢くなったね。ちょっとびっくりしているよ。

そら美ちゃん

ほんと?ありあとー!

まとめ

今回は「国富」についてテーマとして話しました。今回学んだ事を纏めておきます。

・国富とは「在庫」「有形固定資産」「無形固定資産」「非生産資産」を足し合わせたものに「対外純資産」を加減して求められる。
・日本の国富は近年は増加傾向にある(2022年現在で3668.5兆円)。
・日本の対外純資産は357.0兆円。これは31年連続で世界一の資産額である。
・日本国内には需要が不足しているため、海外へ資産が流失している事を表しているとも言える。
・日本に必要なのは国内需要。これを増やすことがデフレ脱却の鍵になる。

同じような内容もありましたが、繰り返し勉強することで基礎が付いてくると思います!

では、最後まで読んで頂いて、ありがとうございました~!

(スポンサーリンク)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる